
バイキングとワインの新しい楽しみ方

ホテル新光のソムリエが提案するバイキングとワインの新しい楽しみ方。
山梨の名門ワイナリーよりお料理にぴったりのワインをセレクトしました。
ご宿泊のお客様は、宿泊料金に含まれる夕食バイキングと一緒に「10種の山梨ワイン飲み比べ」(別途有料)をお楽しみいただけます。
ソムリエお薦めのペアリングを楽しむのはもちろん、好みの1杯にぴったりの料理を探しながら山梨ワインの魅力に触れて、より深く知っていただくお手伝いをします。
料金:1,980円(税込)

【石和温泉の宿ならではの企画】
昭和36年(1961年)、現在の笛吹市石和町のぶどう畑からアルカリ性単純泉の温泉が湧き出て、石和町は温泉の町として発展することになります。
周辺には、養蚕からぶどう栽培農家、観光ぶどう園に転換した農家も多く、温泉を訪れる観光客がぶどう狩りを楽しむことにより、石和温泉と周辺のぶどう園が共存して発展してきました。
そんな石和温泉にあるホテル新光が、山梨ワインと石和温泉の魅力を発信し、県内はもちろん、県外のお客様にも「山梨に興味を持っていただき、足を運んでいただきたい」という想いを込めて、今回の企画をお届けします。
10種の山梨ワイン飲み比べのここが魅力!

お得な料金:1,980円(90分制、税込)
期間:12/1(木)~2023/2/28(火)
*12/1~12/26は「プレミアムワイン飲み放題(2,480円税込)も開催!
より楽しく、美味しく召し上がっていただくために
スパークリングから赤ワインまで10種の銘柄をご用意しました。
酸化防止機能の付いたワインサーバーで管理するので、良好な状態のワインをお楽しみいただけます。

レストランにはソムリエが在籍しており、ワインとお薦めのメニューのペアリングをご提案します。
お好きな1杯にマッチするメニューを探す楽しみがあるのも、種類豊富なバイキングならではの魅力。
今話題の『ペアリング』とは?
お料理一皿ごとにマッチするワインをセットで味わう楽しみ方です。
10種類のワインをお料理にあわせて少しづづ楽しむのがオススメです。
ソムリエが自信をもっておすすめする料理とワインの組み合わせをご堪能ください。
ホテル新光 2022冬
ワインリストとおすすめペアリング料理
ワインリストとおすすめペアリング料理
ワインと楽しむ料理のご提供に力を入れるホテル新光。
今回ご提供するワインと相性の良いペアリングをご紹介します。

醸造元:ロリアンワイン
●タイプ/白・辛口
●ぶどう品種/山梨県勝沼町産甲州
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:富士桜ポークのほうとうつけ麺

醸造元:イケダワイナリー
●タイプ/白・中辛
●ぶどう品種/山梨県勝沼町産甲州
●アルコール分/12.5%
おすすめペアリング料理:冷製ロースト鴨と林檎のタタン

醸造元:敷島ワイナリー
●タイプ/白・辛口
●ぶどう品種/山梨県甲斐市産ソーヴィニヨン・ブラン種
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:炙り〆鯖とセロリのサラダ

醸造元:三養醸造
●タイプ/白・辛口
●ぶどう品種/山梨県牧丘町産シャルドネ
●アルコール分/12.5%
おすすめペアリング料理:甲州郷土料理ほうとう鍋

醸造元:シャトー・マルス
●タイプ/醸泡・辛口
●ぶどう品種/山梨県穂坂町産シャルドネ、甲州
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:オニオングラタンパイ包み

醸造元:本坊酒造
●タイプ/ロゼ・甘口
●ぶどう品種/山梨県産巨峰
●アルコール分/8%
おすすめペアリング料理:信玄どりと白菜のローストレモンソース

醸造元:白百合醸造
●タイプ/赤・甘口
●ぶどう品種/山梨県産アジロンダック
●アルコール分/8%
おすすめペアリング料理:海鮮イカと韮の豆板醤炒め

醸造元:シャトー酒折
●タイプ/赤・辛口
●ぶどう品種/山梨県産マスカット・ベーリーA
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:甲州郷土料理 とりもつ煮

醸造元:本坊酒造
●タイプ/赤・辛口
●ぶどう品種/山梨県韮崎市穂坂産メルロー
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:牛バラ肉オイスター豆腐
※12月上旬までは「シャトー・マルス穂坂三之蔵メルロー&カベルネ」の提供となります。

醸造元:まるきワイナリー
●タイプ/醸泡・辛口
●ぶどう品種/山梨県産甲斐ノワール、CS、MBA、他
●アルコール分/12%
おすすめペアリング料理:サーロインステーキ
※ステーキは調味牛脂を注入した加工肉です。
ソムリエからのメッセージ

永瀬 和宏
厳選した山梨ワインを料理長・福井が腕を振るって織りなす季節の料理と共に、気軽にお楽しみいただければ幸いです。
永瀬のお薦めの1本:コリエドゥペルル アッサンブラージュロゼ
テーブルの上に色鮮やかに演出する濃いロゼスパークリング。
味わいは辛口で口当たりよく、アルコール感がやや強く感じられ、泡立ちがきめ細かくどの料理にも合わせやすいアイテムとなっております。
食事始まりの乾杯にとても引き立てるアイテムです。